外来の初診・再診方法
受付窓口にお声掛け下さい
健康保険証、公費医療受給者証をお出しください。
紹介状(診療情報提供書)がある場合には、一緒にお出しください。
診療申込書・問診票等の記載をお願いいたします
他医療機関で処方されているお薬がある方は、お薬手帳 または処方内容のわかるものをお持ちください。
受付窓口に診察券(IDカード)・健康保険証・予約票をお出しください
受付後、診察室待合でお待ちください
順番が来ましたらお呼びしますので、ご案内する診察室へお入りください
受付窓口に診察券(IDカード)・健康保険証をお出しください
受付後、診察室待合でお待ちください
順番が来ましたらお呼びしますので、ご案内する診察室へお入りください
初診または再診の予約が可能です。お電話にても診察予約をお受けします。
前日までに診察予約をしてください。当日の診察予約はお受けできないことをご了承ください。
ご都合により診察予約の変更・キャンセルを希望される場合にもお電話でお受けいたします。
予約日に来院できない場合は早めにご連絡ください。
ご希望の予約日・時間に変更できない場合もありますことをご了承ください。
受診時間が予約した時間と多少前後する場合がありますことをご了承ください。
受付窓口前の待合にてお待ちください
会計終了後、領収書とお薬の出た方は 院外処方せん をお渡しします
当院では 各種クレジット の取扱いも行っております。
当院では 院外処方 を行っております。
院外処方せんの有効期間は発行日を含めて4日間です。
4日以内に調剤薬局へ提出してください。
健康保険証・公費医療受給者証は毎月1回受付窓口にご提示をお願い申し上げます
保険証や住所等に変更があった場合は、受付窓口へお申し出ください
診察券を紛失された方は再発行しますので窓口へお申し出ください。
病状や診療内容、緊急対応などにより診察順や診察時間が変更になることをご了承ください。